鎌倉八百ヶ谷戸

善財 一 写真集 パノラマカメラで鎌倉の谷戸を巡り歩いています

環境遺跡 鎌倉の谷戸

蛇苦止堂の池

蛇苦止堂夏景色 鎌倉石拾遺 緑に染まるんだ

神武寺裏参道

石切り場跡から神武寺へと向かう 蒸し暑い しかも湧水が多いから歩きにくい 鎌倉石の石橋と石段

華蔵院の切株

使い慣れたGooブログが終了ということなので 戸惑いつつ これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓ Facebookもよろしく https://kamakura-yato.fc2.net/ https://yato-kamakura.hatenablog.com/ 華蔵院の谷戸を眺めている か…

華蔵院の不思議

使い慣れたGooブログが終了ということなので 戸惑いつつ これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓ Facebookもよろしく https://kamakura-yato.fc2.net/ https://yato-kamakura.hatenablog.com/ 華蔵院を訪れた 華蔵院は、建…

回春院の若竹

い慣れたGooブログが終了ということなので 戸惑いつつ これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ https://yato-kamakura.hatenablog.com/ 建長寺奥 回春院の谷戸

極楽寺谷

い慣れたGooブログが終了ということなので 戸惑いつつ これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ https://yato-kamakura.hatenablog.com/ 極楽寺谷を歩いている 梅雨に入る前の緑

大仏坂の切り通しから少し西の岡の上

使い慣れたGooブログが終了ということなので 戸惑いつつ これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ https://yato-kamakura.hatenablog.com/ 常盤砦跡 ここも宅地化されるのだろう・・・ 今、…

極楽寺谷

使い慣れたGooブログが終了ということなので 戸惑いつつ これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ https://yato-kamakura.hatenablog.com/ 極楽寺谷奥の支谷戸 谷戸が宅地化されている中で …

お猿畠の大切岸 イワタバコ

使い慣れたGooブログが終了ということなので 戸惑いつつ これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ https://yato-kamakura.hatenablog.com/ 樹木がなくて岩肌が露出していると異様な景色だが…

名越の若竹

使い慣れたGooブログが終了ということなので 戸惑いつつ これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ https://yato-kamakura.hatenablog.com/ 名越の切り通しを鎌倉側に降った辺り このころの…

名越の切り通し

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 使い慣れたGooブログが終了ということなので 戸惑いつつ これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ https://yato-kamakura.hatenabl…

魯山人星岡窯跡

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 使い慣れたGooブログが終了ということなので 戸惑いつつ これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ https://yato-kamakura.hatenabl…

御所ヶ谷の春

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) これまでの写真の整理をしてFC2に移ることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ 早朝の御所ヶ谷を歩いている 裾は朝露でびしょぬれ

鎌倉のヤマフジ 台峰辺りで

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) これまでの写真の整理をしてFC2に移ることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ 台峰の尾根筋は、鎌倉から葛原岡を経て大船や藤沢へと出る要路。 この辺りには寺院や武家屋敷があった・・・は…

FC2に移ります

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 突然のサービス終了ということで このブログは鎌倉の谷戸を撮るという活動の記録でしたが これまでの写真の整理をしてFC2に移ることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ ということで 鎌倉石…

一条恵観山荘の庭石

鎌倉石を求めて一条恵観山荘を訪れた。 庭石はたくさんある。 玄武岩や花崗岩、石灰岩などなど。 でも鎌倉石が見当たらない。 一条恵観山荘の苔と・・・

浄妙寺を歩いている

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 浄妙寺の春 遠く背後の山は衣張山

妙本寺辺りを歩いている

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 蛇苦止堂の池

妙本寺の池

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 妙本寺 祖師堂脇の池 取り立てて綺麗な景色というわけでもないのだが・・・ 谷戸を構成する池と考えれば意味が深い。

白山神社のユリ

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 今泉の白山神社 毎年、神社裏のユリを撮ろうとしているが、どうも恰好が良くない。 枯れたユリはさらに興味深いのだが・・・

今泉不動

鎌倉では数少ない瀧のひとつ 今泉称名寺

円覚寺を歩いている

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 円覚寺の石畳 夕暮れ時の・・・ 円覚寺の鎌倉石

円覚寺の紅白

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 円覚寺を歩いている 三脚を立てられないので大変 水平が出せない

円覚寺のウメ

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 円覚寺 盛んに工事をしている このあたりもきれいになった・・

ウメを眺めに円覚寺へ

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 円覚寺を歩いている 山門とウメ

円覚寺でもウメを

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 円覚寺を歩いている。 門前白鷺池のウメ。

赤い花

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 赤い花 今泉の不動の瀧

岩瀬から今泉不動へ

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 今泉の称名寺 足元には喰われた実が散らばって・・・

大長寺

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 岩瀬の辺りを歩いている 大長寺 赤い花と白い花

熊野神社へ

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 朝比奈の切り通し 近代まで利用されていた六浦と鎌倉を結ぶ産業道路だ。 峠から道をそれて熊野神社へ。