鎌倉八百ヶ谷戸

善財 一 写真集 パノラマカメラで鎌倉の谷戸を巡り歩いています

2025-05-08から1日間の記事一覧

鎌倉の竹林

大船熊野神社と多門院裏の竹林 鎌倉の地質は脆弱な堆積岩 だから崩落しやすい それを防ぐための竹林だ

高野の竹林

鎌倉には竹林が多い 鎌倉の土地は脆弱で崩落しやすいためだ

早朝の御所ヶ谷

朝靄の御所ヶ谷 細竹の藪化が進んでいる

名越の切り通し

名越の切り通しを歩いている 鎌倉の切り通しはほどほどに狭くて歩きにくい 鎌倉への出入りは監視されていたのであろう 切り通しには切り通しを見下ろす場がある 鎌倉の谷戸をパノラマで撮影している

名越の切り通し

《鎌倉八百ヶ谷戸》Web写真集(PCの大画面で見てほしい) 使い慣れたGooブログが終了ということなので 戸惑いつつ これまでの写真の整理をしてFC2とはてなブログに移ってみることにしました↓ https://kamakura-yato.fc2.net/ https://yato-kamakura.hatenabl…

名越を歩いている

名越の切り通しを鎌倉側に降る。 この辺りは横須賀線が通ったことによって本来の切り通しや古道があやしくなっている。 現在は畑が営まれているが、古い寺院の跡。 名越の竹林